大谷翔平絶賛!岩泉ヨーグルトと楽しむ宮古ホテル旅行 ~休暇村陸中宮古で海辺BBQと温泉体験~
9月○日(木)旅の始まり:ワクワクの海辺BBQ
朝から心がざわざわするほどワクワクしていました。今日は待ちに待った宮古旅行の日。今回の旅のテーマは、「大谷翔平選手も愛する岩泉ヨーグルトを味わうこと」と「宮古の海辺で心ゆくまでリフレッシュすること」です。
長時間の仕事や日常の小さなストレスも全部忘れて、心からリフレッシュしたい。そんな気持ちで車に乗り込み、いざ宮古へ出発です。
今回の宿泊先は宮古 休暇村陸中宮古。評判が良く、景観も素晴らしいと聞いていたので、期待は膨らむばかりです。まずは少し遠出して、宮古近くの人が少ない海を目指しました。車で約90キロのドライブですが、静かで透明度の高い海が目に飛び込んできた瞬間、「来てよかった!」と思わず声に出してしまいました。
そして待望のBBQ。私たちはいつもの習慣で、スーパーで見つけた半額の国産和牛を事前に冷凍保存して持参。炭火で焼くと、香りだけでテンションが上がります。厚切りのアメリカ産牛肉、超甘いコーン、そして心を込めた下ごしらえをした玉ねぎもスタンバイ。炭火の香ばしさと肉のジューシーさのハーモニーは、言葉にならないほど幸せでした。
海の波の音は自然が奏でるヒーリングミュージック。波のリズムに心を合わせて、日常のモヤモヤも少しずつ解消されていくようです。「ああ、この波の音だけで心が広くなるなぁ」と感じながら、ゆったりとした時間を過ごしました。
BBQが終わると、テーブルや椅子、ゴミもきちんと整理。こうした小さなことでも、旅の心地よさがぐっと増すのが不思議です。
宿泊:休暇村陸中宮古でチェックイン
BBQの後、車でわずか10分ほどで宮古 休暇村に到着。
チェックインを済ませると嬉しいサプライズが!宿泊者一人ひとりにプリンのプレゼント。疲れた体に甘いものは最高の癒しです。
部屋に入ると、広々としたツインベッドが待っていました。窓の外には青く広がる海。山の高台に建っているので、海を俯瞰する形で眺められる景色は、まるで映画のワンシーンのようです。
少し休憩した後は、負一階の温泉へ。温泉は熱すぎず、程よい温度で全身の疲れをほぐしてくれます。夏なので桑拿は控えましたが、冬ならぜひ試したい心地よさです。
宿の細やかな配慮にも感動しました。一次性の歯ブラシ、歯磨き、カミソリ、洗面用品、保湿乳液まで完備。手ぶらで来ても安心して宿泊できるのは、旅行者にとって大きなポイントです。
一階のアクティビティ:いかせんべい焼き体験とウェルカムドリンク
一階では、いかせんべい焼き体験が楽しめます。大きなガス炉で、生地を鉄の板に挟み、15秒ごとに返して焼くというシンプルだけど面白い体験。焼きたての仙贝は少し柔らかく、香ばしい匂いが広がります。子どもや家族連れも多く、笑顔が絶えない空間でした。
さらに、ウェルカムドリンクは15:00~20:00まで無料提供。私は泡風呂の後、喉がカラカラだったので大きなカップで可口コーラを3杯も飲みました。夏の旅の小さな贅沢、最高です。
夜のひととき:軽めの晩ごはんとリラックス
今回の宿泊では、晩ごはんは予約していませんでした。部屋に戻る前に一階で軽く海藻入りのあっさり泡面をいただき、子どもと遊んだり、少し小酒を楽しんだり。長距離運転、BBQ、温泉で疲れはありますが、心は満たされていました。
翌朝:豪華朝食で旅の締めくくり
翌朝、5時過ぎに目覚め、再び温泉で体を温めました。朝食はまさに宮古の恵みの宝庫:
-
アカモクのユッケ丼(スーパーフードたっぷり)
宮古 休暇村 -
いわしのつみれ汁
-
宮古 休暇村 宮古 休暇村 -
大谷翔平選手も絶賛する岩泉ヨーグルト(もちもち食感!)
-
宮古 休暇村 -
岩手短角牛ハンバーグ
-
宮古 休暇村 -
専門店レベルの濃厚ラーメン
-
宮古 休暇村
特にラーメンは、ビュッフェとは思えない濃厚なスープで、海鮮の風味が感じられ、まるで専門店の味。その美味しさに、思わず笑顔になりました。
窓際の席を選びましたが、あいにくの雨で海はあまり見えませんでした。晴れた日なら、青い海を眺めながらの朝食が楽しめます。次回はぜひ晴天の時にリベンジしたいと思います。
宮古 休暇村陸中宮古の魅力まとめ
今回の旅行で感じたのは、宮古 休暇村は家族連れやカップル、友人同士問わず楽しめる宿泊施設だということ。
-
宮古 ホテル 安いながら、サービスや景観、アクティビティが充実
-
温泉やアクティビティの質は高く、朝食も豪華
-
宮古 ホテル おすすめの一つとして、自信を持って紹介できる
-
大谷翔平選手も愛する岩泉ヨーグルトが味わえる
晴れた日に海辺でBBQ、温泉で疲れを癒し、朝食で岩手の美味を味わう体験は、一生の思い出になること間違いなしです。
【関連記事】
盛岡腰痛克服ガイド:慢性腰痛のメカニズム、自分の体チェック&自宅リハビリ完全解説
お店YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@rakuanma